沖縄県立北部農林高等学校

2022年12月アーカイブ

林業緑地科 嘉津宇岳山登り実習!

目的:地域の自然環境及び地域資源活用、トレッキングにより森林樹木を学習することにより、森における多面的機能、専門教科の学習における深化と意欲の向上を図るとともに遊歩道、フィールドワークにより森林セラピーについて体験する。

念願の登山実習を行ってきました。天気も快晴!想像以上にきつい道のりでしたが(笑)、全員元気に登頂することができました。

 

琉球大学農学部5名合格!

12月20日琉球大学農学部の合格発表がありました。

北部農林高校からは、5名の生徒が受験しました。

結果は、5名全員合格! ブラボー!!!

これまで3年間の努力の成果が実りました。おめでとうございます。

亜熱帯地域農学科2名

亜熱帯農林環境科学科2名

亜熱帯生物資源科学科1名

 

 

又吉農園さんでお米の調整をしてきました!!

 収穫したお米を白米にしてきました!!

 熱帯農業科の1年生が夏に収穫したお米は、殻がついているモミの状態ですので白米にする必要があります。

 もみを白米にするためには、籾殻(もみがら)を取り除く「もみすり」や不完全米や不純物を取り除く「選別・石ぬき」、お米の表面のぬかや胚を取り除く「精米」などの工程を経て、普段私たちが食べているきれいなお米になります。

 これらの工程をおこなうには専用の機械が必要になり、今回地元企業の「又吉農園」さんのご厚意により、お米の調整を行うことができました。

宮城さんから説明を受けています。.jpg  収穫したもみ.jpg

(又吉農園の崎山さんからの説明)      (もみすりをしている様子)

玄米.jpg 玄米を精米.jpg

  (籾殻を取り除いた玄米)      (玄米を精米します)

精米を白米.jpg 精米して袋詰めしたお米.jpg

  (精米されて出てきた白米)       (白米を1kgづつ袋詰めしました)

 白米にしたお米は試食会を開いて試食しました。自分たちで栽培したお米はおいしかったです。

今回のお米の調整をするに当たって、ご協力を頂いた「又吉農園」さん、ありがとうございました。

農業祭 終了しました!!

林業緑地科通信<Forestry'22 Vol.15>

3年に1度の農業祭が2日間に渡って行われ、全日程無事に終了致しました。
昨日の台風かと思うかのような豪雨とは打って変わって、
「本当に12月かな?」と疑う程の真夏の様な好天気でした。

昨日もたくさんの来場者が来て下さいましたが、今日はさらに多くのお客さんにお越し下さいました。

林業緑地科も多くのお客さんで溢れ、長蛇の列ができ、ほとんどの商品が早々に完売する程でした。
日ごろの授業で取り組んで育てたり、製作してきた品々が、実際にお客さんの手に渡り、お客さんとのやり取りをする中で、
充実感や達成感を味わっているように感じました。

農業祭にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!





<林業からSDGs>北部農林高校、林業緑地科では、SDGsの取り組みに賛同し、日々の教育活動を通してSDGsの推進に取り組んでいます。

農業祭1日目ありがとうございました

林業緑地科通信<Forestry'22 Vol.14>

農業祭、初日無事に終了しました。
昼過ぎから天気が傾き、大雨が降る時間もありました。
それにも関わらず、多くのお客さんにお越しいただきました。
ありがとうございました。

林業緑地科のきれいな草花や、木工品、シイタケ菌床、野菜、そしてバザーなどなど
多くのお客さんがお越し下さり、生徒達もいきいきした表情で、お客さんとのやり取りを楽しんでいる姿が印象的でした。
お待たせしたり等至らない点もあったかと思いますが、明日はその反省点を活かし、さらに充実したものとなるよう頑張ります。

明日はいよいよ最終日の2日目です
晴れの予報もでております。ぜひぜひ多くの方々に北農の農業祭を楽しんでいただけたらと思います。

林業緑地科棟でお待ちしております!




<林業からSDGs>北部農林高校、林業緑地科では、SDGsの取り組みに賛同し、日々の教育活動を通してSDGsの推進に取り組んでいます。




いよいよ明日は農業祭!!

林業緑地科通信<Forestry'22 Vol.13>

農業高校である北農の3年に1度の一大イベント、農業祭がいよいよ明日・明後日の2日間行われます!!
これまで授業を始め、たくさん準備してきました!
今朝のサッカーW杯でグループ1位通過をした日本代表のように、林業緑地科一同チームワークはバッチリです!
多くのお客さんが来てくれるかなと不安と期待でドキドキワクワクです。

林業緑地科の内容をざっくり紹介します!
①毎年大人気で即完売する木工品! 今年はバージョンアップしたガーデンテーブルも初登場です!
 レーザー加工機で焼いたオリジナルの木工品もあります!


②モルック体験 巷で「誰もが笑顔になれるスポーツ」と話題の「モルック」。林業緑地科ではSDGsの観点から授業で出た廃材を使いオリジナルのモルックを作成しました!!
 今回の農業祭では、生徒チームと対戦し勝った方にはスモア(アウトドアで定番のスイーツ)をプレゼント!ぜひ体験してみませんか?

 

③種まきから丁寧に管理をして育ててきた草花 たくさんの種類の花々が満開で皆様をお待ちしております!
色とりどりの花コーナーは立ち寄るだけでも癒やされると話題です


④シイタケ菌床 林業緑地科の目玉商品!! 林業のシイタケは風味もよく味も格別です!手軽に家庭で育てる事ができます!
 お友達同士で成長を競い合ったり、お子様と観察したり楽しみ方は色々です 年末年始の鍋にもどうぞ♪


⑤野菜 1年生、2年生のそれぞれの授業で畑作りから収穫まで、授業や放課後等で大切に大切に育ててきた野菜達です。
大きさや見た目も一つ一つ違いますが、美味しく食べていただけたら嬉しいです


⑥バザー 育てた島ニンジンやシイタケが入った「森のシチュー」や「お芋スイーツ」「シイタケ天ぷら」を販売します!
 メニューの試作からこだわって林業緑地科らしいメニューが揃いました!今の季節にぴったりなメニューで心も体もポカポカ・ホクホクしてくださいね


他にも、日々の授業の様子や、資格取得、研修旅行などを映像を交えて展示、紹介します!
北農の農業祭にお越しの際は、ぜひ林業緑地科棟へお越し下さい
みなさまのお越しを林業緑地科一同、
お待ちしています!



<林業からSDGs>北部農林高校、林業緑地科では、SDGsの取り組みに賛同し、日々の教育活動を通してSDGsの推進に取り組んでいます。

今週土日は 北農 農業祭!!

いよいよ今週土日に迫った農業祭。各学科の準備も大詰めです。北部農林高校一同、多くの皆様のお越しをお待ちしております。
会場案内図を公開します。各学科の展示や販売物、体験コーナーの詳細が掲載されています。
当日を楽しみにしていてくださいね!

会場案内図 コチラ→【PDF】
*天気によって駐車場が異なります。ご注意下さい。
晴天時:①旧職員住宅跡地 ②名護特別支援学校 ③学校グラウンド ④海側野球部グラウンド
雨天時:①旧職員住宅跡地 ②名護特別支援学校

※名護特支駐車場からはシャトルバスを運行します。
※近隣施設やコンビニ等、指定された駐車場以外への駐車はご迷惑となりますので、駐車しないで下さい。

【概要】
第31回 北部農林高校 農業祭
令和4年12月3日(土)9:30~16:00
       4日(日)9:30~15:00
テーマ「届けよう!広めよう!北農魂!」
スローガン「届けます!北農ブランド!言わせます!北農最高!!」




« 2022年11月 | メインページ | アーカイブ | 2023年1月 »