沖縄県立北部農林高等学校

2021年7月アーカイブ

中学生の皆さん!先輩が北農を選んだ理由教えます♡(生活科学科 学科通信第10~13号)

先日、北部農林高校の全生徒を対象としたイメージアンケートを行いました。
高校を選ぶときの基準にしたことや、入学前後の北部農林高校のイメージ、
現在の学校生活の状況、卒業後の進路などについて回答してもらいました。

今回は、生活科学科の1年生~3年生が回答
した内容を
4通の学科通信に分けてお伝えします。
中学生の皆さんの進路活動に役立ててほしいと思います。

下記にその1~4の質問内容と生活科学科学科通信のリンクを貼っています。

1 高校を希望する際に基準にしたことは?
  北農に受験を決めて、
       頑張りたいと思ったことは?
  生活科学科学科通信第10号【PDF】

2 入学前の北農のイメージは?
  入学してどう感じていますか?
  生活科学科学科通信第11号【PDF】

3 現在の学校生活はどうですか?
  北農に入学して良かったですか?
  生活科学科学科通信第12号【PDF】

4 卒業後の進路は何を希望していますか?
  学科に期待していることは何ですか?
  生活科学科学科通信第13号【PDF】

 

 

※アンケートは全8問ありますが、質問によっては回答の全てを掲載できず、
 上位の回答のみを表示しています。また、一部の質問は複数回答している
 ため、回答数の合計が生活科学科の生徒数と合わない場合があります。

Do you 農 体験入学!

お待たせ致しました。体験入学が始まります!

1回目:令和3年8月6日(金) 第1回目は延期となりました。

2回目:令和31022()

新たな発見、やりたいことがあなたを待っています!

農Challenge 農Life (農業がなければ人生つまらない!)

普通教科・専門教科と幅広く学べ、資格習得、学校行事、部活動も活発な北農高を見学してみよう。お土産もたくさん貰えます!しっかり目標を見つけて、高校受験に挑みましょう!!!

担当:熱帯農業科 東江直樹 mail:agarienk@open.ed.jp

<食品科学科>九州大会出場決定!!

先月6月21日(月)に第69回沖縄県学校農業クラブ連盟大会が開催されました!

食品科学科は、

          プロジェクト発表 分野Ⅱ類(開発・保全・創造)

        意見発表     分類Ⅱ類(開発・保全・創造)

に出場し、2部門とも最優秀賞を獲得することができました!

食品科学科の生徒のみなさん、最優秀賞おめでとうございます!

受賞した生徒たちは九州大会に向け、夏休みも学校に来て頑張っています!


日頃の感謝!~北農会館刈り込み実習~

林業緑地科通信<Forestry Vol.13>

資格取得や部活動派遣など、いつもお世話になっている北農後援会・同窓会に感謝を込め、北農会館前の刈り込み実習を行いました。

刈り込みバサミやトリマーを使って、剪定を行いました。

北農会館は、学校の向かいにありますので、登下校で通るときなどに、林業緑地科の実習の成果を覗いて下さいね!

  (宮城同窓会長、平安山事務局長と記念撮影も行いました)

<林業からSDGs>北部農林高校、林業緑地科では、SDGsの取り組みに賛同し、日々の教育活動を通してSDGsの推進に取り組んでいます。

七夕!! ☆に願いを!!

林業緑地科通信<Forestry Vol.12>

今日は7月7日、七夕です。林業緑地科の2年生が、事務室前を笹の葉で彩りを添えてきました。

枝も自分たちで切り出します。学校内に生えている中から、背丈が高く良い枝を選抜して剪定します。

事務室前を、シンプルな装いから、七夕バージョンへと彩ります。

<Before>

<After>

少し枝垂れた樹形を活かし、あえて飾りは付けず、一本の木で七夕を感じて欲しいという気持ちを込めています。

今日来校される皆様、ぜひ事務室前で林業緑地科からの七夕の風を感じて下さいね。

<林業からSDGs> 北部農林高校、林業緑地科では、SDGsの取り組みに賛同し、日々の教育活動を通してSDGsの推進に取り組んでいます。

校外実習inヤンバルの森(林業緑地科2年)

林業緑地科通信<Forestry Vol.11>

林業緑地科2年生、グリーンライフ、林産物利用、総合実習の授業で校外実習に行ってきました!

第1回は、大宜見村の大保ダム、東村の福地ダム、東村指定天然記念物サキシマスオウノキ(アオギリ科)の視察を行い、ヤンバルの豊かな自然環境、治水、生物多様性等について学びました。

県立農林学校最期の碑も訪れ、平和の大切さについて改めて考えることもできました。



<林業からSDGs> 北部農林高校、林業緑地科では、SDGsの取り組みに賛同し、日々の教育活動を通してSDGsの推進に取り組んでいます。

« 2021年6月 | メインページ | アーカイブ | 2021年8月 »