2024年11月アーカイブ

第15回北部農林高校生産物即売会を
12月8日(日)9:30~14:30の日程で開催いたします。

生徒が丹精込めて生産した人気の加工製品、精肉等、生鮮野菜、草花等
多くの品揃えでお待ちしております。
近隣の方々お誘い合わせの上、是非、御来校下さい。
なお、駐車場には限りがありますので公共交通機関を利用されるか、
お乗り合わせの上、御来校下さい。(スカイドーム駐車場は使用できません)
また、マイバッグ持参の御協力もお願い致します。

今回は初の試みとなりますが、
選択授業で音楽を受講している生徒が作詞作曲した「生産物即売会の歌」をアップします。
どうぞお聞き下さい。

生産物即売会の歌.m4a

R6.即売会ポスター_page-0001.jpg

北部農林高等学校公式インスタ始めました。
これから学校行事や授業の様子について発信していきます。
フォロー&いいねよろしくお願いします。

アカウント名:沖縄県立北部農林高等学校公式アカウント
ユーザーID:hokunou.official
URL:https://www.instagram.com/hokunou.official/

hokunou.InstagramQR.jpg

日時(当日)    128日(日)

          準備:830分~ 販売開始:930分~ 販売終了:1430

日時(前日準備)  127日(土)15時~17

同窓出店場所    林業緑地科裏  販売ブース6×6  出店者車両はブース内駐車

募集方法・期間   学校ホームページ掲載 11月20日(水)~1122日(金)

募集出店数     2店 (先着順)

販売物       園芸品目・観賞魚・小物作品など

出店料       無料

出店ご希望される同窓生は、北部農林高校事務までお越しいただき

①氏名 ②電話番号 ③卒業期 をご記入ください。

後日、出店書類等提出について担当者からお電話(北部農林高校:0980-52-2634)いたします。

11月8日に第48回沖縄県高等学校総合文化祭 総合開会式が琉球新報ホールで行われました。

毎年、沖縄本島の農業高校3校がメインとなって行われるフラワーアレンジメント発表では、制限時間1時間の中で自由に作品の制作が行われます。
ここで作られた作品のうちひとつを総合開会式で演台を飾る盛花として展示しているのですが、今年度は北部農林高校の担当ということで生徒も気合いを入れて制作に取り組みました。

【作成時の写真】

IMG_9856.jpg

できあがった作品は力強く、桃色のユリが華やかな作品に仕上がりました。

【作品の写真】

IMG_9902.jpg

総合開会式では高文連会長からのご挨拶でお褒めの言葉もいただきました!
本人も作品の仕上がりに満足そうでした。

【開会式の様子】

IMG_9939.jpg

できあがった作品は本校に持ち帰り、来校されるお客様を事務室前で華やかに歓迎してくれています!少し学校が明るくなったような気がしてうれしいですね。

☆今日は北部農林高校の熱帯農業科畜産コースから、ビッグニュースをお届けします☆

リブロース.png

私たちの学校で飼育してきた黒毛和牛が格付けの最高ランク「A5」を獲得しました!さらに、霜降り具合を表すBMS(ビーフ・マーブル・スコア)も「12」という最上の数値。つまり、最高のサシが入った絶品の牛肉がここに誕生しました!

この牛肉、どれほど特別?

牛肉の格付けでA5ランクを獲得するのは至難の業。その中でもBMS12というのは、まさに奇跡に近いレベル。BMSが高いほど、肉質が柔らかくてとろけるような口当たりになります。まるで一口ごとに旨みが広がり、舌の上で溶けるかのような体験を味わえます。

格付け.png

12月8日の即売会で販売!

この極上の牛肉を食べてみたい方に朗報!12月8日(日)に開催される学校の即売会で、この特別な牛肉が販売されます。生徒たちが丹精込めて育て、見事A5ランクを達成したこの牛肉を、直接手に取るチャンスです。


生徒たちの努力の結晶

この結果は、日々の細やかな飼育管理や、愛情を込めたケアがあってこその成果です。生徒たちは牛たちの健康状態を観察し、餌やりや温度管理などに気を配るなど最高の環境で育ててきました。その集大成が、今回のA5ランク・BMS12という形で実を結びました!
是非、北部農林高校の即売会に足を運んで、彼らの努力の結晶を手に入れてみませんか?

Image (5).jpg